【関連書籍】メイキング・オブ・2001年宇宙の旅/ジェローム・アジェル 著

  1970年に出版され、『2001年…』の貴重な資料、証言集として名著の名を欲しいままにしていた『THE MAKING OF KUBRICK 2001』が、38年(!)の時を経て、やっと邦訳されたのが本書だ。「全訳ではない」とか、「時期が遅すぎる」との批判はあるが、当時の資料、図版、写真、証言、論評はやはり貴重で、名著であるのは今も変わりない。

TOP 10 POSTS(WEEK)

【関連記事】途中退出が続出した恐ろしい映画たち10

【関連記事】抽象的で理解の難しい『2001年宇宙の旅』が世に残り続ける理由

【関連動画】幽霊がカメラに写った瞬間 ランキング Top20

【関連記事】『2001年宇宙の旅』の主演俳優、キア・デュリアの2018年のインタビュー。キューブリックとの仕事を「天国」と語る

【ブログ記事】ダイソーのプチブロック3キットで『2001年宇宙の旅』のスペースポッドとHAL9000を作ってみた

【台詞・言葉】ハートマン先任軍曹による新兵罵倒シーン全セリフ

【ロケーション】『シャイニング』の迷路を歩くウェンディとダニーを、ジャックが模型の中に幻視するシーンが撮影された高層マンション「カンタベリー・ハウス(Canterbury House)」

【ブログ記事】ダイソーのプチブロック4キットで『シャイニング』の双子の少女を作ってみた

【関連動画】キューブリックによってボツにされたアレックス・ノースによるオリジナル録音の『2001年宇宙の旅』のサントラ

【関連記事】「私は彼を映画人として尊敬しています」『フルメタル・ジャケット』のマシュー・モディーン、キューブリックを語る