Contact

●お問い合わせについて

 当ブログの感想や、管理人への要望・質問・お問い合わせ等は「kubrickblogjpアットマーク・ジーメール・ドットコム」までメールでお願いいたします。

●管理人について

 当ブログは「KUBRICK.blog.jp 管理人」が全て運営・管理しております。匿名なのは顔バレ・身バレしてしまうと本業に影響が出る事を懸念しての処置です。ご了承ください。ただ、私個人は全くの一般人の素人で、評論家でも文筆家でもライターでも編集者でもありませんので誤解のないようにお願いいたします。

●管理人略歴

 学生時代と社会人3年目まで大阪で過ごした後、東京へ引っ越し現在も在住。戦争映画が好きだった中学生の時に『地獄の黙示録』を観て衝撃を受けドアーズに嵌り、姉の影響で海外SFに興味を持ち『2001年宇宙の旅』を知ってキューブリックに嵌る。以降「三つ子の魂」状態で現在に至る。

●ブログ略歴

1998年1月…キューブリックとドアーズのファンサイト『CataComb(カタコンベ)』開設
2002年12月…『CataComb』更新停止
2004年3月…『CataComb』閉鎖
2006年6月…スタンリー・キューブリックファンブログ『Lucky to be Alive』開設
2014年4月…ブログタイトルを『KUBRICK.blog.jp』に変更
2025年1月…ブログサービスをライブドアからBloggerに変更

TOP 10 POSTS(WEEK)

【台詞・言葉】ハートマン先任軍曹による新兵罵倒シーン全セリフ

【考察・検証】キューブリック版『シャイニング』でオーバールック・ホテルに巣食う悪霊の正体とは

【台詞・言葉】『時計じかけのオレンジ』に登場したナッドサット言葉をまとめた「ナッドサット言葉辞典」

【関連記事】1972年1月30日、ザ・ニューヨーク・タイムス紙に掲載されたキューブリックのインタビュー

【関連記事】音楽を怖がってください。『シャイニング』『2001年宇宙の旅』『アイズ・ワイド・シャット』・・・巨匠キューブリックが愛した恐怖クラシック

【考察・検証】『2001年宇宙の旅』に登場する予定だった宇宙人のデザイン案を検証する

【関連動画・関連記事】1980年10月24日、矢追純一氏によるキューブリックへのインタビューとその裏話

【インスパイア】『時計じかけのオレンジ』と「アイドル」に親和性?『時計じかけのオレンジ』にインスパイアされた女性アイドルのPVやMVのまとめ

【関連記事】早川書房社長の早川浩氏、アーサー・C・クラークと一緒に『2001年宇宙の旅』を鑑賞した思い出を語る

【パロディ】『時計じかけのオレンジ』のルドヴィコ療法の被験者にさせられたアニメキャラのみなさまのまとめ