【関連動画】NHK BS8KでしかOAされていないはずの8K版『2001年宇宙の旅』のサンプル映像がYouTubeにアップされました

ガラスに貼り付けたペンを回すシーンで、ガラス面に付着した汚れも一緒に回っているのが確認できます。おそるべし8K!(クリックで拡大)

 スタンリー・キューブリックの『2001年宇宙の旅』(1968)[RAW UHDTV 8K 4320p · オリジナルカメラネガからリマスターされた 70mm スキャン · NHK BS8Kで放送、日本、2025] RAW UHDTV サンプルと高解像度静止画です。(Youtubeでは4Kまでしか許可されていません)

 オリジナルカメラネガからリマスターされた70mmスキャンに基づいた『2001年宇宙の旅』の進行中の作業を皆さんと共有します。 NHK BS8K(日本)で放送され、2025年4月3日午後1時00分07秒に録画されました。これは史上初めて8Kで放送された映画で、もともとBS8Kで2018年12月1日に放送されました。

 リマスターの技術的な詳細については、こちらを参照してください。

 録画は中国の販売者から購入し、品質を損なうことなく8K放送を録画できる市場で唯一の専用のPT4K衛星受信カードを使用して作成されました。 私の目標は、すべてのフォーマット(劇場、ホームメディア、テレビ、ストリーミング)を含め、できるだけ多くの吹き替えと字幕を追加することです。役立つと思われる資料や技術情報(音声、字幕など)をお持ちの方は、個人的にご連絡いただくか、コメントを残すか、●●●までメールでご連絡ください。 

 上記に添付されているRAWサンプルは、Pythonスクリプトを使用して動画をトリミングして作成したもので、品質圧縮は行われていません。つまり、完成した.tsファイルはまさにこのようになっています。進捗状況はTelegramとDiscordで更新します。プロジェクトが完了すると、誰でもアクセスできるようになります。保存家、アーキビスト、コレクター、修復者、リマスター担当者、研究者、言語オタク、ファンなど、どなたでもご参加いただけます。録画の仕様は次のとおりです。

ビデオの長さ: 2時間29分
コーデック: HEVC
ビットレート: 58.5mb/s
幅: 7680ピクセル
高さ: 4320ピクセル
アスペクト比: 16:9
オーディオ言語: 英語
フォーマット: AAC LC
ビットレート: 315 kb/s
チャンネル: 6
サンプルレート: 48.0 kHz
オーディオ言語: 英語
フォーマット: AAC LC
ビットレート: 251 kb/s
チャンネル: 2
サンプルレート: 48.0 kHz
字幕: 日本語

このプロジェクトがリリースされる頃には、コンピューターで再生する場合、少なくともRTX 3060グラフィックカードが必要になります。 

(一部略)

(引用:2001: A Space Odyssey (1968) · RAW UHDTV 8K 4320p · Remastered 70mm Scan from the OCN · NHK BS8K 概要欄



 NHK BS8Kで2018年12月1日に初放送されて以来、日本では繰り返し何度もオンエアされている(いささか食傷気味?)8K版『2001年宇宙の旅』ですが、そのサンプル映像がYouTubeにアップされました。

 もちろん8K『2001年…』を視聴できるのは日本在住でNHKへの8K視聴登録と受信料支払い、8K視聴設備を所有している人のみなのですが、上記の動画概要欄を見てみると、日本在住の何者かが8K『2001年…』を録画(プロテクトがかかっているはずなので、どのような機材が必要になるか見当もつかない)し、それを中国の業者経由で入手したmetafilmarchive氏がサンプルとして一部をトリミング、YouTubeにアップしたことがわかります。

 世界中の『2001年…』ファンにしてみれば、日本在住者でしかも8K視聴環境がないと観ることができない(ただし全国のNHK放送局のBS8K試聴施設や、家電量販店の店頭に置かれた8K対応テレビならOAのタイミングを合わせることで視聴できる。くわしくはこちら)レアな映像で、それが一部とはいえYouTubeで公開されたことには大きな意味があるのですが・・・NHKがこのまま黙っているはずがありません。

 おそらくですが、動画は早晩削除されると思いますので、たとえ4Kダウンコンバート(YouTubeは8K非対応)されたものだとはいえ、8Kの威力を堪能するのは今のうち、ということになります。なるべくお早めの鑑賞をおすすめいたします。

 動画はこちらです。

TOP 10 POSTS(WEEK)

【オマージュ】キューブリックファンなら知っておきたい『ターミネーター2』の正しいの鑑賞の方法

【考察・検証】『アイズ ワイド シャット』の儀式・乱交シーンについてのスタッフの証言集[その1]儀式シーンのリサーチについて

【台詞・言葉】ハートマン先任軍曹による新兵罵倒シーン全セリフ

【台詞・言葉】『時計じかけのオレンジ』に登場したナッドサット言葉をまとめた「ナッドサット言葉辞典」

【ブログ記事】『博士の異常な愛情』のB-52コクピットのセット資料となった書籍と、FBIの捜査対象になるかもという逸話の真実

【スペシャルレポート】アイドルグループ『キューブリック(CUBΣLIC)』のライブに参戦してきました

【スペシャルレポート】11月23日午前4:30からNHK総合でOAされた『8Kでよみがえる究極の映像体験! 映画「2001年宇宙の旅」』の番組概要レポート

【考察・検証】『シャイニング』の犬男(クマ男)とタキシード紳士の謎を探る

【考察・検証】『アイズ ワイド シャット』の儀式・乱交シーンについてのスタッフの証言集[その2]さらに本物に近くなる乱交シーン