【関連記事】「ハートマン軍曹」リー・アーメイが人生とユーモアを大いに語るインタビュー動画

 リー・アーメイのインタビュー動画いくつかあるのですが、日本語字幕付きでしかも自身の半生を語っているのでご紹介。『フルメタル…』に触れた部分はありませんが、そのかなりヤンチャな生い立ちと保守的な発言は興味深いです。銃規制論議が喧しい昨今、それを意識して発言しているようにも見受けられます。その是非はともかく、一度でも戦場に命を晒した事がある人に対して他国の、しかも平和ボケした門外漢がとやかく言う事はありません。いつまでも元気に「吠えて」欲しいものです。

TOP 10 POSTS(WEEK)

【台詞・言葉】ハートマン先任軍曹による新兵罵倒シーン全セリフ

【考察・検証】キューブリック版『シャイニング』でオーバールック・ホテルに巣食う悪霊の正体とは

【台詞・言葉】『時計じかけのオレンジ』に登場したナッドサット言葉をまとめた「ナッドサット言葉辞典」

【関連記事】1972年1月30日、ザ・ニューヨーク・タイムス紙に掲載されたキューブリックのインタビュー

【関連記事】音楽を怖がってください。『シャイニング』『2001年宇宙の旅』『アイズ・ワイド・シャット』・・・巨匠キューブリックが愛した恐怖クラシック

【考察・検証】『2001年宇宙の旅』に登場する予定だった宇宙人のデザイン案を検証する

【関連動画・関連記事】1980年10月24日、矢追純一氏によるキューブリックへのインタビューとその裏話

【インスパイア】『時計じかけのオレンジ』と「アイドル」に親和性?『時計じかけのオレンジ』にインスパイアされた女性アイドルのPVやMVのまとめ

【関連記事】早川書房社長の早川浩氏、アーサー・C・クラークと一緒に『2001年宇宙の旅』を鑑賞した思い出を語る

【パロディ】『時計じかけのオレンジ』のルドヴィコ療法の被験者にさせられたアニメキャラのみなさまのまとめ