【俳優】ジョゼフ・マゼロ(Joseph Mazzello)

  『アーリアン・ペーパーズ』の主人公の少年、マチェックにキャスティングされていた子役。実際にテスト撮影もされていたそうだ。現在も俳優として活躍中。『ジュラシック・パーク』(1993)のティム少年役が有名。上記写真はその時のもの。

 他の主な出演作は『推定無罪 』(1990)、『ロックン・ルージュ』(1992)、『ラジオ・フライヤー』(1992)、『永遠(とわ)の愛に生きて』(1993)、『激流 』(1994)、『WISH ウィッシュ/夢がかなう時 』(1995)、『マイ・フレンド・フォーエバー』(1995)、『ロスト・ワールド/ジュラシック・パーク』(1997)、『サイモン・バーチ』(1998)、『ソード・シャドウ スリーピー・ホロウ:リターンズ』(2004)、『プリティ・ヘレン』(2004)、『ソーシャル・ネットワーク』(2010)、『G.I.ジョー バック2リベンジ』(2013)など。

 1983年9月21日ニューヨーク州ラインベック村出身。

TOP 10 POSTS(WEEK)

【関連記事】抽象的で理解の難しい『2001年宇宙の旅』が世に残り続ける理由

【関連記事】ジム・モリソンとドアーズがシネラマドームで『2001年宇宙の旅』を観た夜

【関連商品】『2001年宇宙の旅』のHAL 9000のようなデザインのファズ・ペダル、その名も「TMA-1 Fuzz」が登場

【パロディ】『ルパン三世』TVシリーズ(セカンドシーズン)のLDのジャケットが『時計じかけのオレンジ』だった件

【原作小説】Amazon Kindleにサッカレーの小説『バリー・リンドン』が新訳で登場。しかも398円の超破格値!

【ブログ記事】キューブリック作品の映像が、隙のない完璧なものに見える理由

【パロディ】洋楽パロで有名なNHKの番組『ハッチポッチステーション』の再編集版『2001年(2004年)夢中の旅』のオープニングがやっぱり『2001年宇宙の旅』だった件

【台詞・言葉】『時計じかけのオレンジ』に登場したナッドサット言葉をまとめた「ナッドサット言葉辞典」

【ロケーション】キューブリック作品が製作された撮影地一覧(概略)

【ブログ記事】『シャイニング』のオーバールックホテルの外観モデルになったティンバーラインロッジが、キューブリックに幽霊が出る217号室を変更して欲しい旨を伝える手紙