【コンピレーション】Dr. Strangelove: Music From The Films Of Stanley Kubrick
![]() |
Dr. Strangelove: Music From The Films Of Stanley Kubrick(Amazon) |
- Also Sprach Zarathustra (1:48)/ツァラトゥストラはかく語りき(2001年宇宙の旅)Richard Strauss / Prague Philharmonic Orchestra
- Main Title (3:41)メイン・タイトル(スパルタカス)Alex North / Prague Philharmonic Orchestra
- Ode To Joy (5:35)ベートーヴェン交響曲第九番「合唱」第4楽章(時計じかけのオレンジ)Ludwig van Beethoven / Prague Philharmonic Orchestra
- Women Of Ireland (4:31)アイルランドの女(バリー・リンドン)Traditional / Prague Philharmonic Orchestra
- Sarabande (4:07)サラバンデ(バリー・リンドン)Prague Philharmonic Orchestra
- Full Metal Jacket: Themes (5:15)フルメタル・ジャケット:テーマ(フルメタル・ジャケット)Abigail Mead / Prague Philharmonic Orchestra
- Surfin Bird (2:22)サーフィン・バード(フルメタル・ジャケット)The Trashmen
- Main Title / Robbery (4:51)メイン・タイトル/ザ・ロバリー(現金に体を張れ)Gerald Fried / Prague Philharmonic Orchestra
- Murder 'Mongst The Mannikins (3:30)マーダー’マング・ザ・マネキン(非常の罠)Gerald Fried / Prague Philharmonic Orchestra
- A Meditation On War (5:52)ア・メディテイション・オン・ウォー(恐怖と欲望)Gerald Fried / Prague Philharmonic Orchestra
- Madness (3:45)マッドネス(恐怖と欲望)Gerald Fried / Prague Philharmonic Orchestra
- The Patrol (2:51)ザ・パトロール(突撃)Gerald Fried / Prague Philharmonic Orchestra
- March Of The Gloved Gladiators (3:04)マーチ・オブ・ザ・グラヴド・グラディエイターズ(デイ・オブ・ザ・ファイト)Gerald Fried / Prague Philharmonic Orchestra
- The Shining: Theme (2:54)シャイニング:テーマ(シャイニング)Wendy Carlos, Rachel Elkind / Prague Philharmonic Orchestra
- Midnight, The Stars And You (3:29)真夜中、星々と君と(シャイニング)The Ray Noble Band with Al Bowlly
- Lolita: Love Theme (4:34)ロリータ:愛のテーマ(ロリータ)Bob Harris / Prague Philharmonic Orchestra
- On The Beautiful Blue Danube (10:05)美しく青きドナウ(2001年宇宙の旅)Johann Strauss II / Prague Philharmonic Orchestra
- The Bomb Run (2:12)ザ・ボム・ラン(博士の異常な愛情)Laurie Johnson / Prague Philharmonic Orchestra
- We'll Meet Again' (3:05)また会いましょう(博士の異常な愛情)Hughie Charles, Ross Parker / Prague Philharmonic Orchestra feat: Vera Lynn
既存曲の『サーフィン・バード』や『真夜中、星々と君と』以外は新録音(「Prague Philharmonic Orchestra」とあるのは全て新録音)でサントラでない事に注意が必要。それでも『拳闘試合…』『恐怖…』『非情…』『現金…』『突撃』のメインテーマが収録されている点は新録音とはいえとても貴重。この5作品のサントラはほぼ入手不可能(存在しない?)だし、再発の可能性もないのでとりあえずこれらを目的に購入するのはありかも知れません。また『博士…』(他の映画音楽と合わせたコンピレーション、記事は<a href="http://kubrick.blog.jp/archives/52064368.html" target="_blank" title="">こちら</a>。)と『シャイニング』(アナログ盤のみ、記事は<a href="http://kubrick.blog.jp/archives/52043751.html" target="_blank" title="">こちら</a>)も入手困難なので、こういったサントラの不備がこのようなコンピレーションへのニーズに繋がっています。
それ以外の『スパルタカス』『ロリータ』『2001年…』『時計…』『バリー…』『フルメタル…』『アイズ…』はオリジナルのサントラ盤が入手可能なのでそちらを買い求める事をお勧めします。それにしても既存曲『また会いましょう』くらい映画で使用されたバージョンを収録して欲しかった。中古市場では価格が高騰しているようですが、その価値があるかどうかよく判断しての購入をお勧めします。
![]() |
ミュージック・フロム・ザ・フィルムズ・オブ・スタンレー・キューブリック(Amazon) |
上記の国内版。
![]() |
2001: Music from the Films of Stanley Kubrick(Amazon) |