【お願い】当ブログ『KUBRICK blog jp』へのご支援について

【当ブログの支援者さまを募集中】

 ご支援はあくまで「任意(善意)」ですので、支援の有無に関わらず当ブログや動画の視聴に関する制限は一切ありませんのでご安心ください。

(1)Amazonでのご支援

 以下のバナーにはAmazonのアソシエイト(アフェリエイト)リンクが挿入されています。このリンクからAmazonでお買い物していただきますと、Amazonアソシエイトでのご支援(キューブリック関係商品以外でも)を受けさせていただくことができます。

Amazon〈PR〉

(2)noteでのご支援

 noteにご支援のページをつくりました。詳細はこちらをご覧ください。

【無償で自作デジタルデータを配布中!!】

 無償で自作デジタルデータを配布中です。こちらからダウンロードしていただけます。自作データは今後も追加予定ですが、ペースは管理人の気分次第となっております(汗。気長にお待ちいただけますと幸いです。

皆様のご支援を何卒よろしくお願いいたします!!


TOP 10 POSTS(WEEK)

【関連記事】抽象的で理解の難しい『2001年宇宙の旅』が世に残り続ける理由

【関連記事】ジム・モリソンとドアーズがシネラマドームで『2001年宇宙の旅』を観た夜

【関連商品】『2001年宇宙の旅』のHAL 9000のようなデザインのファズ・ペダル、その名も「TMA-1 Fuzz」が登場

【パロディ】『ルパン三世』TVシリーズ(セカンドシーズン)のLDのジャケットが『時計じかけのオレンジ』だった件

【原作小説】Amazon Kindleにサッカレーの小説『バリー・リンドン』が新訳で登場。しかも398円の超破格値!

【ブログ記事】キューブリック作品の映像が、隙のない完璧なものに見える理由

【パロディ】洋楽パロで有名なNHKの番組『ハッチポッチステーション』の再編集版『2001年(2004年)夢中の旅』のオープニングがやっぱり『2001年宇宙の旅』だった件

【台詞・言葉】『時計じかけのオレンジ』に登場したナッドサット言葉をまとめた「ナッドサット言葉辞典」

【ロケーション】キューブリック作品が製作された撮影地一覧(概略)

【ブログ記事】『シャイニング』のオーバールックホテルの外観モデルになったティンバーラインロッジが、キューブリックに幽霊が出る217号室を変更して欲しい旨を伝える手紙