【俳優】ジーン・シモンズ(Jean Simmons)

  『スパルタカス』の女奴隷のヴァリニア役。『ハムレット』('48)、のオフィーリア役でヴェネツィア国際映画祭 女優賞を受賞し、ハリウッドに招かれた。主な出演作は『シーザーとクレオパトラ』('45)、『大いなる遺産』('46)、『聖衣』('53)、『エジプト人』('54)、『野郎どもと女たち』('55)、『大いなる西部』('58)、『エルマー・ガントリー/魅せられた男』('60)、『ハッピーエンド/幸せの彼方に』('69)、『ドミニク』('79)、『マイ・ディア・ボディガード』('88)、『キルトに綴る愛』('95)。意外なところでは宮崎アニメ『ハウルの動く城』('04)の英語吹き替え版でソフィアの声を担当している。

 1929年1月31日イギリス・ロンドン生まれ、2010年1月22日死去、享年80歳。

TOP 10 POSTS(WEEK)

【関連記事】抽象的で理解の難しい『2001年宇宙の旅』が世に残り続ける理由

【関連記事】ジム・モリソンとドアーズがシネラマドームで『2001年宇宙の旅』を観た夜

【関連商品】『2001年宇宙の旅』のHAL 9000のようなデザインのファズ・ペダル、その名も「TMA-1 Fuzz」が登場

【パロディ】『ルパン三世』TVシリーズ(セカンドシーズン)のLDのジャケットが『時計じかけのオレンジ』だった件

【原作小説】Amazon Kindleにサッカレーの小説『バリー・リンドン』が新訳で登場。しかも398円の超破格値!

【ブログ記事】キューブリック作品の映像が、隙のない完璧なものに見える理由

【パロディ】洋楽パロで有名なNHKの番組『ハッチポッチステーション』の再編集版『2001年(2004年)夢中の旅』のオープニングがやっぱり『2001年宇宙の旅』だった件

【台詞・言葉】『時計じかけのオレンジ』に登場したナッドサット言葉をまとめた「ナッドサット言葉辞典」

【ロケーション】キューブリック作品が製作された撮影地一覧(概略)

【ブログ記事】『シャイニング』のオーバールックホテルの外観モデルになったティンバーラインロッジが、キューブリックに幽霊が出る217号室を変更して欲しい旨を伝える手紙