【俳優】ジョン・テリー(John Terry)

 『フルメタル・ジャケット』でジョーカーの上官、ロックハート中尉を演じた。

 他の主な出演作は『ホーク・ザ・スレイヤー/魔宮の覇者』(1981)、『赤と黒の十字架』(1983)、『ワイルド・ギース II』(1985)、『ブルース・ウィリス/イン・カントリー』(1989)、『シルエット/殺しの陰影』(1990)、『ヘルハザード/禁断の黙示録』(1992)、『二十日鼠と人間』(1992)、『ミラクル・ベビー』(1993)、『欲望』(1993)、『白銀に燃えて』(1994)、『処刑監獄』(1994)、『ビッグ・グリーン/でこぼこイレブン大旋風』(1995)、『LAコールガール』(1997)、『デニス・ロッドマン ストーリー』(1998)、『裁かれる判事』(2001)、『ゾディアック』(2007)、『ソルジャー・ウルフ 合衆国の陰謀』(2009)、『9INE ナイン』(2010)など。

 1950年1月25日アメリカ出身。

TOP 10 POSTS(WEEK)

【台詞・言葉】ハートマン先任軍曹による新兵罵倒シーン全セリフ

【考察・検証】キューブリック版『シャイニング』でオーバールック・ホテルに巣食う悪霊の正体とは

【台詞・言葉】『時計じかけのオレンジ』に登場したナッドサット言葉をまとめた「ナッドサット言葉辞典」

【関連記事】1972年1月30日、ザ・ニューヨーク・タイムス紙に掲載されたキューブリックのインタビュー

【関連記事】音楽を怖がってください。『シャイニング』『2001年宇宙の旅』『アイズ・ワイド・シャット』・・・巨匠キューブリックが愛した恐怖クラシック

【考察・検証】『2001年宇宙の旅』に登場する予定だった宇宙人のデザイン案を検証する

【インスパイア】『時計じかけのオレンジ』と「アイドル」に親和性?『時計じかけのオレンジ』にインスパイアされた女性アイドルのPVやMVのまとめ

【関連動画・関連記事】1980年10月24日、矢追純一氏によるキューブリックへのインタビューとその裏話

【関連記事】早川書房社長の早川浩氏、アーサー・C・クラークと一緒に『2001年宇宙の旅』を鑑賞した思い出を語る

【パロディ】『時計じかけのオレンジ』のルドヴィコ療法の被験者にさせられたアニメキャラのみなさまのまとめ