【関連記事】「ヨーダ」生みの親スチュアート・フリーボーンさんが死去

 映画『スター・ウォーズ』の人気キャラクター・ヨーダのデザイナーとして知られるスチュアート・フリーボーンさんが現地時間5日、ロンドンで死去した。98歳。The Hollywood Reporterなどが報じた。

 スチュアートさんは1930年代からキャリアをスタートさせ、デヴィッド・リーン監督、スタンリー・キューブリック監督、シドニー・ルメット監督などの作品で活躍したメイクアップアーティスト。とりわけ『博士の異常な愛情』では、主演のピーター・セラーズの1人3役を実現させるなど、その功績から伝説的存在として知られている存在だ。

 また『スター・ウォーズ』シリーズでは、ヨーダやチューバッカ、ジャバ・ザ・ハットをデザインした。訃報を受け、ジョージ・ルーカスは「『スター・ウォーズ』に関わる前から、彼はメイクアップの伝説的存在だった」と振り返ると、「彼の芸術性と職人芸は、創造したキャラクターの中で永遠に生き続けることでしょう。『スター・ウォーズ』で彼が手掛けたキャラクターは若い世代によって新しく解釈されるかもしれませんが、彼の魂は継承されるのです」との声明を発表している。

 スチュアートさんは、妻ケイさん、息子グラハムさんと共に活動。グラハムさんは1986年に、ケイさんも昨年死去している。(編集部・福田麗)

(引用:シネマトゥデイ芸能ニュース/2013年2月7日 )



 もちろん『博士の異常な愛情』のピーターセラーズの扮装も見事でしたが、何と言っても『2001年宇宙の旅』の猿人のメイキャップは素晴らしかったです。あなたの仕事は永遠に映画史に刻まれています。長い間お疲れさまでした。

TOP 10 POSTS(WEEK)

【台詞・言葉】ハートマン先任軍曹による新兵罵倒シーン全セリフ

【考察・検証】キューブリック版『シャイニング』でオーバールック・ホテルに巣食う悪霊の正体とは

【台詞・言葉】『時計じかけのオレンジ』に登場したナッドサット言葉をまとめた「ナッドサット言葉辞典」

【関連記事】1972年1月30日、ザ・ニューヨーク・タイムス紙に掲載されたキューブリックのインタビュー

【関連記事】音楽を怖がってください。『シャイニング』『2001年宇宙の旅』『アイズ・ワイド・シャット』・・・巨匠キューブリックが愛した恐怖クラシック

【考察・検証】『2001年宇宙の旅』に登場する予定だった宇宙人のデザイン案を検証する

【関連動画・関連記事】1980年10月24日、矢追純一氏によるキューブリックへのインタビューとその裏話

【インスパイア】『時計じかけのオレンジ』と「アイドル」に親和性?『時計じかけのオレンジ』にインスパイアされた女性アイドルのPVやMVのまとめ

【関連記事】早川書房社長の早川浩氏、アーサー・C・クラークと一緒に『2001年宇宙の旅』を鑑賞した思い出を語る

【パロディ】『時計じかけのオレンジ』のルドヴィコ療法の被験者にさせられたアニメキャラのみなさまのまとめ