【台詞・言葉】諸君、ケンカをしてはいけない。ここは最高作戦室だ!(Gentlemen. You can't fight in here. This is the War Room!)

 『博士の異常な愛情』で、タージドソン将軍とデ・サデスキー大使の間で始まったケンカを戒めるマフリー大統領の台詞。一般的に『博士…』の名台詞としてよく取り上げられるものの一つなのですが、字幕だと面白さがイマイチ伝わりません。

 それは原文を当たれば分かります。つまりけんかは「Fight」最高作戦室は「War Room」なので、意訳すれば「諸君、戦争してはいけない!ここは戦争部屋だ!!」と矛盾した言葉で争いを戒めようとする大真面目な大統領が可笑しいという意味なのです。

 キューブリックは『博士…』について「字幕スーパーだと面白さが削がれる映画」と評しています。この台詞はその最たるものかもしれませんね。

TOP 10 POSTS(WEEK)

【関連記事】抽象的で理解の難しい『2001年宇宙の旅』が世に残り続ける理由

【関連記事】ジム・モリソンとドアーズがシネラマドームで『2001年宇宙の旅』を観た夜

【関連商品】『2001年宇宙の旅』のHAL 9000のようなデザインのファズ・ペダル、その名も「TMA-1 Fuzz」が登場

【パロディ】『ルパン三世』TVシリーズ(セカンドシーズン)のLDのジャケットが『時計じかけのオレンジ』だった件

【原作小説】Amazon Kindleにサッカレーの小説『バリー・リンドン』が新訳で登場。しかも398円の超破格値!

【ブログ記事】キューブリック作品の映像が、隙のない完璧なものに見える理由

【パロディ】洋楽パロで有名なNHKの番組『ハッチポッチステーション』の再編集版『2001年(2004年)夢中の旅』のオープニングがやっぱり『2001年宇宙の旅』だった件

【台詞・言葉】『時計じかけのオレンジ』に登場したナッドサット言葉をまとめた「ナッドサット言葉辞典」

【ロケーション】キューブリック作品が製作された撮影地一覧(概略)

【ブログ記事】『シャイニング』のオーバールックホテルの外観モデルになったティンバーラインロッジが、キューブリックに幽霊が出る217号室を変更して欲しい旨を伝える手紙