【ロケーション】ティンバーライン・ロッジ (Timberline Lodge)


 『シャイニング』のオーバールック・ホテルの外観に使用されたオレゴン州のフット山麓にあるホテル。実はロケだったのはオープニング・シークエンスとハロランが雪上車でホテルに近づくシーン、それに徐々に雪に包まれてゆく遠景の映像だけで、あとは全てイギリスのエルスツリー・スタジオの敷地内に
セットが建てられました。

 その雪上車のシークエンスでは、詳細な指示が第二班の撮影班に指示されていました。キューブリックの厳しい要求に従っていたスタッフはさぞかし大変だったろうと思います。

 ホテル側はキューブリックに「宿泊客が怖がって(原作の)217号室に泊まりたがらなくなるので、実在しない237号室に部屋番号を変更して欲しい」と要請し、キューブリックはそれを受け入れました。しかし公式ウェブサイトの『シャイニング』紹介ページによると「不思議で、またちょっと皮肉な事に217号室は他のどの部屋よりもしばしばリクエストされます」との事です。

 内装はカリフォルニアのヨセミテ国立公園内にあるアワニー・ホテルを参考に全てセットが組まれました。『シャイニング』気分を味わいたいのならこちらがおすすめです。

TOP 10 POSTS(WEEK)

【関連記事】抽象的で理解の難しい『2001年宇宙の旅』が世に残り続ける理由

【関連記事】ジム・モリソンとドアーズがシネラマドームで『2001年宇宙の旅』を観た夜

【関連商品】『2001年宇宙の旅』のHAL 9000のようなデザインのファズ・ペダル、その名も「TMA-1 Fuzz」が登場

【パロディ】『ルパン三世』TVシリーズ(セカンドシーズン)のLDのジャケットが『時計じかけのオレンジ』だった件

【原作小説】Amazon Kindleにサッカレーの小説『バリー・リンドン』が新訳で登場。しかも398円の超破格値!

【ブログ記事】キューブリック作品の映像が、隙のない完璧なものに見える理由

【パロディ】洋楽パロで有名なNHKの番組『ハッチポッチステーション』の再編集版『2001年(2004年)夢中の旅』のオープニングがやっぱり『2001年宇宙の旅』だった件

【台詞・言葉】『時計じかけのオレンジ』に登場したナッドサット言葉をまとめた「ナッドサット言葉辞典」

【ロケーション】キューブリック作品が製作された撮影地一覧(概略)

【ブログ記事】『シャイニング』のオーバールックホテルの外観モデルになったティンバーラインロッジが、キューブリックに幽霊が出る217号室を変更して欲しい旨を伝える手紙