【関連記事】ジャック・ニコルソンの広報が引退否定!記憶障害と痴ほう症もなし

 オスカー俳優のジャック・ニコルソンが、痴ほう症や記憶障害のために役者を引退すると報じられたが、広報が引退説を否定した。

 Radaronline.comやスター紙などが、「76歳のジャックは、以前のように脚本が覚えられないんです。記憶障害や痴ほう症に悩まされており、密かに役者を引退しました」と報じたもの。

 しかし、元米NBCテレビのアンカーウーマンで、ジャックの親友でもある、アーノルド・シュワルツェネッガーと離婚調停中のマリア・シュライヴァーは、「彼が、記憶障害や痴ほう症に悩んでいる様子は見受けられないし、引退の話は聞いてない」と米テレビE!にコメント。

 その後、NBCテレビがジャックの広報に問い合わせた情報として、「現在もよい脚本があれば、映画への出演意欲は変わっておらず、痴ほう症も記憶障害もない」とのコメントを明らかにし、引退報道など、すべてがでたらめな情報だったことを明かしている。

 『カッコーの巣の上で』(75)でアカデミー賞主演男優賞を受賞しているジャックは、その後は10年ごとに計12回同賞にノミネートされており、『愛と追憶の日々』(83)で同助演男優賞、『恋愛小説家』(97)では同主演男優賞と、計3回の受賞を果たしている名優だが、『幸せの始まりは』(10)以降、映画には出演していなかったことも、誤報道につながったようだ。

 NBAロサンゼルス・レイカーズの大ファンで、試合を観戦する姿が頻繁に報じられているジャックだが、今年2月に行われた第85回アカデミー賞作品賞のプレゼンターを務め、楽屋裏で主演女優賞を受賞したジェニファー・ローレンスに、「昔の彼女に似てるんだ」などと口説く様子などを見ても、とても加齢による脳の衰えは見受けられなかった。【NY在住/JUNKO】

(引用:MovieWalker/ 2013年9月7日



 先日こんな記事が出ていましたが、やっぱりデマでしたか・・・どうせそんな事だろうとは思ってましたけどね。

TOP 10 POSTS(WEEK)

【関連記事】抽象的で理解の難しい『2001年宇宙の旅』が世に残り続ける理由

【関連記事】ジム・モリソンとドアーズがシネラマドームで『2001年宇宙の旅』を観た夜

【関連商品】『2001年宇宙の旅』のHAL 9000のようなデザインのファズ・ペダル、その名も「TMA-1 Fuzz」が登場

【パロディ】『ルパン三世』TVシリーズ(セカンドシーズン)のLDのジャケットが『時計じかけのオレンジ』だった件

【原作小説】Amazon Kindleにサッカレーの小説『バリー・リンドン』が新訳で登場。しかも398円の超破格値!

【ブログ記事】キューブリック作品の映像が、隙のない完璧なものに見える理由

【パロディ】洋楽パロで有名なNHKの番組『ハッチポッチステーション』の再編集版『2001年(2004年)夢中の旅』のオープニングがやっぱり『2001年宇宙の旅』だった件

【台詞・言葉】『時計じかけのオレンジ』に登場したナッドサット言葉をまとめた「ナッドサット言葉辞典」

【ロケーション】キューブリック作品が製作された撮影地一覧(概略)

【ブログ記事】『シャイニング』のオーバールックホテルの外観モデルになったティンバーラインロッジが、キューブリックに幽霊が出る217号室を変更して欲しい旨を伝える手紙